お知らせ一覧
当事務所からのお知らせ
- 2024年冬季休業のお知らせ
- 令和6年分の確定申告の受付開始のお知らせ
- 2024年夏季休業のお知らせ
- 令和5年分 確定申告の受付終了のお知らせ
- 2023年冬季休業のお知らせ
- 会社廃業手続代行サービスの受付再開のお知らせ
- 2023年夏季休業のお知らせ
- 会社廃業手続代行サービスの受付一時中止のお知らせ
- 令和4年分 確定申告の受付終了のお知らせ
- 令和4年分 確定申告の受付開始のお知らせ
- 2022年冬季休業のお知らせ
- 特設サイトの大幅リニューアルのお知らせ(法人決算申告センター)
- 令和3年分 確定申告の受付終了のお知らせ
- 令和3年分 確定申告の受付開始のお知らせ
- 公式サイトのリニューアル完了のお知らせ
- サイトリニューアルに伴うメンテナンスのお知らせ
- 2021年夏季休業のお知らせ
- 法人決算申告サービスの受付を再開のお知らせ
- 「月次支援金(国)」の事前確認サービス&申請代行サービス開始のお知らせ
- 「一時支援金(国)」の登録確認機関の事前確認サービス受付開始のお知らせ
- 令和2年(2020年)分確定申告サービスの受付終了のお知らせ
- 令和2年(2020年)分の確定申告代行サービスの受付開始のお知らせ
- 2020年冬季休業のお知らせ
- 家賃支援給付金(国)の申請代行サービスの受付開始のお知らせ
- 持続化給付金(国)・感染拡大防止協力金(東京都)の申請代行サービスの受付開始のお知らせ
- 令和元年(2019年)分確定申告サービスの受付終了のお知らせ
- 令和元年(2019年)分の確定申告サービスの受付開始のお知らせ
- 確定申告(期限後申告)の受付開始のお知らせ
- 平成30年分の確定申告の受付終了のお知らせ
- 平成30年分の確定申告の受付開始のお知らせ
- 2018年の年末休業のお知らせ
- 税務顧問&法人決算申告の受付を再開のお知らせ
- 平成29年分の確定申告の受付終了のお知らせ
- 平成29年分の確定申告の受付開始のお知らせ
- 当事務所ウェブサイトの完全SSL化とリニューアルのお知らせ
- 2017年の年末休業のお知らせ
- 会社廃業(清算)代行サービス開始のお知らせ
- 確定申告相談会(要予約)の開催のお知らせ
- クラウド会計ソフト freeeの対応サービス開始のお知らせ
- 自己株式対策シュミレーションのサービス開始のお知らせ
- 経営革新等支援機関(経済産業省)の認定のお知らせ
- MFクラウド会計の対応サービス開始のお知らせ
実績一覧
講師・相談員・執筆の実績
- 住宅展示場にて「住まいの税金相談会」の相談員に従事
- 不動産業者団体の「インボイス制度の説明会」の講師を担当
- 令和4年度の確定申告電話相談センター(税務署)の相談員として従事
- 建設業団体の「インボイス制度の説明会」の講師を担当
- 「中小企業が自分でできるウェブサイト作成セミナー」の講師を担当
- 読売新聞(全国版・くらしマネー面)の執筆記事の掲載
- 税務手続き説明会(主催:全国産業資源循環連合会)の講師を担当
- 令和元年度の確定申告電話相談センター(神田税務署)の相談員として従事
- 「維持管理積立金制度の税務手続きに関する手引き・お知らせ」の執筆
- 首都圏の住宅展示場にて「住まいの税金相談会」の相談員に従事
- 平成30年度の確定申告電話相談センター(神田税務署)の相談員として従事
- 「維持管理積立金制度の税務手続きに関する手引き・お知らせ」の執筆
- 平成29年度の確定申告電話相談センター(武蔵府中税務署)の相談員として従事
- 税務署主催の法人決算説明会の講師を担当
- 青色申告会の確定申告支援の相談員を担当
ブログ記事一覧
- 税金・お金
- 自分自身の確定申告と確定申告ソフトのお話
- 会社の本店移転(住所変更)を変更したときのすべての手続きを解説
- 税務調査になりやすい法人とは?業種?地域?税理士の有無?
- 会社員の副業が勤務先に「バレる原因」と「バレないようにする方法」とは?
- ふるさと納税の手続き・控除額計算・全額控除の目安表など
- 【令和対応/新様式】令和元年分の扶養控除等申告書等・源泉徴収票のPDFダウンロードと源泉所得税の納付書の記載方法
- 確定申告の提出期間・提出方法・提出書類の入手方法など
- 配偶者(特別)控除の改正と扶養判定の合計所得金額とは?【画像付】
- 個人のビジネスを法人化する(会社設立)のメリットとデメリット【節税・設立費用・社会保険編】
- 報酬料金の源泉所得税は「支払調書」を渡すの?引き忘れた場合の4つの対応方法
- 【年末調整】住宅取得控除(住宅ローン控除)の2年目以降の必要書類
- 節税になると最近人気のイデコ(iDeCo)の節税の仕組み&落とし穴
- 個人事業者の確定申告で行き詰まった!その時どうする?
- 収入印紙が変更されたので種類や使用方法と節約方法などを解説!
- インボイス制度で何が変わる?登録すべき?事業者別に税理士が解説!
- 【確定申告】医療費控除の領収書の提出は不要だけど明細書を作らないといけません!
- 確定申告すると税金が戻る「医療費控除」と「セルフメディケーション税制」とは?
- 出産費用のうち医療費控除の対象に「なるもの・ならないもの」「差し引くもの・差し引かないもの」
- 車を会社の経費にするために個人の車を会社が買い取る節税!?事前に確認すべき注意点!
- 【確定申告】住宅取得控除(住宅ローン控除)の手続きや申請方法など
- 会社員が初めて住宅取得控除を受けるときの必要書類と手続き
- 寡婦控除・ひとり親控除の違いを税理士がフローチャートで解説!
- 年金受給者は確定申告しないといけない?したほうが良いケースは?
- 不動産投資をしたサラリーマンは、確定申告する?しない?計算方法は?【画像付き】
- 全国の法人のうち赤字の会社はどれくらい?国税庁公表の申告状況を解説!
- 銀行などのマイナンバー対応が進んでいます
- 【令和3年の年末調整の用紙】扶養控除等申告書などのPDFリンク&Excel版ダウンロード
- 【令和4年の年末調整用紙】扶養控除等申告書などのExcel版&PDFダウンロードや記入解説など
- 【令和5年の年末調整用紙】扶養控除等申告書などのExcel&PDFダウンロードや記入解説など
- 【令和6年の年末調整用紙】扶養控除等申告書などのExcel&PDFダウンロードや記入解説など
- 【令和2年の年末調整の用紙】扶養控除等申告書などの書類ダウンロード(無料のエクセル版あり)やリンク集
- 【年末調整】平成31年分扶養控除等申告書など用紙のダウンロードのリンク集(形式別)
- 消費税増税で始まる「キャッシュレス決済のポイント還元制度」の知っておくべきポイントを簡単解説!
- 領収書や請求書などの保存期間はいつまで?【法人・個人事業者】
- 年末調整の扶養家族について「配偶者」と「その他の家族(子供や親)」をわけて詳しく解説!【配偶者控除・配偶者特別控除・扶養控除】
- 会社名(商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の画像付き】
- 消費税10%になる前にしておいた方がよいこと【車購入・旅行の予約・通販購入編】
- 消費税10%への引上げにより、事業者が事前にするべきこと
- 【譲渡所得の取得費がわからないときの確定申告】売却額の5%で計算は強制?その他の計算方法についての税理士解説
- マラソン日本記録1億円の手取り額と税金を税理士が計算してみました
- 【経営者向け】会社が出張日当の支給するメリットとデメリット
- 税金の滞納に時効はあるの?いつ成立する?滞納を続けるとどうなる?
- ビジネス
- 法人・個人事業者向けのAmazon Businessは便利?
- 長い間取引のない銀行預金は引き出せなくなるってホント?
- 従業員が会社の車や備品を壊した場合には弁償させられるの?
- 国民のキャッシュレス取引を国も勧める理由
- 最近人気のデビットカード【年会費・使い方など】を解説します
- 「働き方改革」の中小企業への有給休暇や残業時間、残業単価などの影響を時系列に解説!
- 『一時支援金(3月8月申請受付開始)』の対象者や給付額・必要書類などの全解説
- 自治会や町内会の加入は強制なのか?
- 『事業復活支援金』の対象者や給付額・必要書類などの全解説
- 【持続化給付金・続報】2020年に開業した法人・個人事業主の給付要件・給付額・必要書類などについて
- 『持続化給付金(法人最大200万円/個人事業者最大100万円)』の対象者・給付額・申請や必要書類などについての全解説
- マイナンバーカードでコンビニで住民票・戸籍謄本・印鑑証明書を入手する方法
- 【東京都】感染拡大防止協力金(50万円or100万円)の申請について解説!
- 「私立高校授業料の実質無償化制度」と他都道府県に通学する場合の落とし穴
- 世帯分離の方法とメリット・デメリット
- 子供がいる夫婦の世帯分離をしたいけどできるの?
- セブンイレブンの売上金入金サービス
- 日本郵便のWebレターを使ってみました
- 『家賃支援給付金(7月14日申請受付開始)』の対象者・給付額計算・必要書類などの全解説
- 2019年10月1日から消費税増税により郵便料金が値上げ!【全料金比較表付き】
- 退職時に有給休暇は会社が買取る?買取らないといけないの?経理処理や税金は?
- 相続
- IT・PC
- ウィルス対策ソフトが効かない!最近増えている『Emotet(エモテット)』の「感染症状や経路・感染確認・駆除方法・予防」について
- パソコンやiPhoneの画面を保存する方法
- Google Homeをパソコンのスピーカーとして使ってみました
- iPhoneのバッテリー交換が、今なら無料か3,200円です。寿命を延ばすチャンス
- 仕事用のパソコンモニター3台を43インチ(1台)に変更してみました
- 最近増えている「巧妙化した詐欺メール」と「カミナリ」に注意!
- パソコンのハードディスクをSSDに交換して高速化してみました
- 複数画面にわたってしまうウェブサイトを画面そのまま保存する方法
- Zoom(ズーム)を初めて使うときの事前準備の方法を解説【画像あり】
- 社会保険
- 男性社員や役員・入社1年未満の従業員は産休・育児休業は取得できるの?
- 産休育休の給付金・社会保険料の免除の申請方法の全まとめ【申請用紙・支給金額・期間など】
- 「医療費の患者負担割合」と「こどもの医療費助成」について
- 雇用調整助成金の申請方法や必要書類を簡単解説!
- とうとう社会保険手続にマイナンバーが必要となりました
- 生涯現役の社長は年金も生涯まともにもらえない!?という悲しいお話
- 協会けんぽの健康保険料率が引き上げの見込み?
- 平成30年度の社会保険料率(協会けんぽ)と雇用保険料率
- 社会保険「算定基礎届と賞与支払届」のGビズIDによる電子申請の手順について解説!【画像あり】
- 平成30年度の社会保険料額表(標準報酬月額表)【協会けんぽ&厚生年金版(首都圏版)】
- 個人事業主や中小企業の経営者向けの節税として人気の「小規模企業共済」とは?
- 雑記・お知らせ
- 経理・銀行