事務所概要
OFFICE
事務所名 | 東京パトレ税務法務オフィス |
所 在 地 | 東京都千代田区岩本町2-4-5 インスタイルスクエアR1003 |
公式サイトURL | https://tokyo-patre.jp/ |
事務所開設 | 2011年(平成23年)9月20日 |
代 表 者 | 盛永崇也(税理士・行政書士) |
営業時間 | 平日11:00~20:00 (土日祝日・年末年始を除く) |
TEL | 03-5823-3120 |
FAX | 03-5823-3125 |
関連会社 | (株)東京パトレサポート |
事務所沿革
HISTORY
平成23年 東京パトレ税務法務オフィス 開業
平成25年 認定経営革新等支援機関認定
平成26年 地方公共団体監査外部監査人認定
平成28年 成年後見人等養成研修名簿登録
平成30年 (株)東京パトレサポート設立・代表取締役就任
運営サイト
WEB SITE
交通アクセス
ACCESS
岩本町駅 (都営地下鉄新宿線) | 【A5出口】より徒歩1分 |
神田駅 (JR中央線/山手線/京浜東北線・東京メトロ銀座線) | 【北口改札】より徒歩5分 |
秋葉原駅 (JR総武線/山手線・メトロ日比谷線・つくばエクスプレス) | 【JR:昭和通り改札/東京メトロ:4番出口】より徒歩5分 |
小伝馬町駅 (東京メトロ日比谷線) | 【4番出口】より徒歩7分 |
新日本橋駅 (JR総武本線) | 【5番出口】より徒歩10分 |
地図
MAP
PCでご覧の方へ
地図をズームするには『Ctrl』キーを押しながらマウスをスクロールして下さい。
当事務所の地図QRコード

スマートフォンで読み込むと『Google Maps』により当事務所の地図が表示されます
ご来所の際には
VISIT
当事務所にご来所の際には『1Fのフロント受付』にてお声かけ下さい
フロント受付の時間外にご来所の方
夜間や土日祝日にご来所の方は「下記のいずれか」により、お知らせ下さい
当ビル入り口/1Fロビー内のインターフォンより『1003』を押して呼び出し
当事務所へお電話(03-5823-3120)
お車やバイクでご来所の方
当事務所は、提携駐車場はございません
近隣のコインパーキングなどをご利用下さい
代表者紹介
INTRODUCTION
代表者ごあいさつ
GREEYING
当ウェブサイトをご覧頂きまして、ありがとうございます。
東京パトレ税務法務オフィスの代表の盛永崇也と申します。
当事務所では、「税務顧問や経営支援」「法人申告代行」のほか、「確定申告代行」「法人設立支援・法人廃業代行」「相続手続の代行」など、法人個人を問わず、様々なサポートをさせて頂いております。
当事務所は、お客様に必ずご満足頂けるよう、税理士と行政書士である私自身が100%完全対応させて頂いておりますので、正直申し上げると、ご依頼をお受けできるボリュームには限りがございますが、可能な限り「リーズナブルな料金・スピーディーな対応・高品質なサービスの提供」をモットーとして、様々なお手伝いをさせて頂いております。
この度、当ウェブサイトをご覧頂きましたことをご縁の一つとして、なるべく多くの方のお役に立てることができましたら、嬉しく思っております。
資格・所属
◆ 税理士
(東京税理士会 神田支部所属)
◆ 行政書士
(東京都行政書士会 千代田支部所属)
◆ 宅地建物取引士
(東京都知事)
◆ 賃貸不動産経営管理士
(一般社団法人 賃貸不動産経営管理士協議会)
◆ 認定経営革新等支援機関
(中小企業庁・経済産業省認定)
◆ 地方公共団体監査外部監査人
(日本税理士会連合会認定)
◆ 成年後見人等養成研修名簿登録
(東京税理士会認定)
◆ 東京商工会議所会員
(千代田支部所属)など
経歴
◆ 平成4年 中央大学商学部卒
◆ 平成4年 東証一部上場メーカー(経理部)勤務
◆ 平成7年 東京都内の税理士法人勤務
◆ 平成22年 税理士試験5科目合格
(簿記論・財務諸表論・法人税・消費税・事業税)
◆ 平成23年 行政書士登録
◆ 平成29年 宅地建物取引士登録
◆ 平成31年 賃貸不動産経営管理士登録
講師・相談員・執筆などの実績
【講師】法人決算説明会(税務署主催)
【講師】税務手続説明会
(全国産業資源循環連合会)
【講師】中小企業Webサイト作成セミナー
(都内商工団体)
【相談員】確定申告電話相談センター
(神田税務署/武蔵府中税務署)
【相談員】確定申告支援会
(青色申告会主催)
【相談員】住まいの税金相談会相談員
(首都圏の住宅展示場など)
【執筆】読売新聞 の記事
(全国版・くらしマネー面)
【執筆】維持管理積立金制度の税務手続き手引き
(環境省の委託事業)
【その他】税金・相続などに関するセミナー講師など多数