代表税理士ブログ

【 最終更新日 】 2021.10.26

Amazonの領収書の経理処理・PDF保存・印刷・CSVデータ保存方法

確定申告をしなければならないフリーランスなどの個人事業者の方が、Amazon(アマゾン)の領収書を「確定申告のために印刷したい」「税理士に渡すために印刷したい」「PDFなどで保存したい」などということもあるかと思います。

関連記事

Amazon領収書の経理処理

領収書・購入明細書の印刷

Amazonで購入した領収書・購入明細書を印刷します(注文日ごとの明細となります)

必要経費と私用分の区分け

領収書・購入明細書の商品を「必要経費となるもの」と「必要経費とならないもの(いわゆる私用分)」に区分けします。

必要経費分の経費処理

必要経費となる分について処理をし、必要経費とならないものについては必要に応じて「事業主借」などの処理を行います。
ただし、経理処理するまでに下記のような問題点があり、確定申告をする際に面倒と思われる方は多いと思います。

Amazonの注文履歴(領収書)の保存の問題点

  • 注文履歴の1年分を一括して印刷ができない
  • Amazonサイト上の「領収書・購入明細書」画面にPDF保存ボタンがない
  • 複数の領収書を一括表示できない(注文日ごとに表示される)
  •  Amazonサイト上でCSVなどのエクセルデータの一括ダウンロードサービスが無い

1枚ずつ紙で印刷する方法

下記は手間はかかりますが、一番わかりやすい原則的な方法です。

  1. Amazonのwebサイトにアクセスする
  2. 「注文履歴」をクリック
  3. 「領収書・購入明細書」をクリック
  4. 表示画面をプリンターなどへ紙へ印刷

PDFデータとして保存したい

PDFデータとして保存して、状況に応じて印刷したり、PDFの状況で保存する方法です。

  1. Amazonのwebサイトにアクセスする
  2. 「注文履歴」をクリック
  3. PDFにて保存する(PDF作成ボタンなどはないため、下記の方法により保存するのが簡単です)

Windowsの場合

下記の関連記事を参考にして下さい。

Mac(Apple PC)の場合

『option』ボタンを押しながら『領収書/購入明細書』クリックするとダウンロードされます

Amazon購入履歴をデーターをCSVデータで一括ダウンロードする方法

Amazonの購入履歴データーをダウンロードするサービスは、残念ながらAmazonは行っていません。(現状ではAmazon Businessのみ可能)

もう少し買い手の購入後のことを考えてほしいものです。
年10回程度の注文の場合には上記の方法で印刷したりPDFにしたりする方法が経理処理としては早いかもしれません。

ただし、 「Amazonのヘビーユーザー」や「事業用と私用を同じアカウントで使っている場合」などは、Amazonの購入履歴データーをダウンロードして表などに加工するなどして経理処理や保存を行いたいところです。

【その1】Amazon購入履歴をデーターを入手する「PC 用ブラウザ向けの拡張機能」

インストールサイトや使い方

  • 作成者(風柳さん
  • 拡張機能(アドオン/ユーザースクリプト)
  • 対応ブラウザ(Google Chrome/Firefox Quantumなど)

 

【その2】Amazon購入履歴をデーターとして入手する「おすすめサイト」

エクセルVBAやGitHubなどを使う方法などがありますが、私が利用している簡単で分かりやすいオススメの2つをご紹介します。
いずれも投稿日現在の情報です。詳しくは下記のサイトへ

更新追記(2018年3月10日)

「経理・会計事務所向けエクセルスピードアップ講座」さんが作成されたVBAマクロを「風柳さん」さんが修正したものです。
念のため追記しておきます。

「経理・会計事務所向けエクセルスピードアップ講座」と「風柳さん」さんのサイト

「経理・会計事務所向けエクセルスピードアップ講座」さんのサイト

https://www.excelspeedup.com/amazonkounyuurireki/

「風柳さん更新したGitHub」のサイト

https://gist.github.com/furyutei/6d7992c493434f4cb3cfabdb0652dc9b

編集後記

Amazonの取引についての会計処理に関して特にクレジットカードでの決済をされている場合で、クラウド会計サービスを利用せずに各種書類を渡して税理士に確定申告を依頼する際には注意が必要です。
「クレジットカードの利用明細書」だけではそれぞれの発送日ごとの利用金額しかわからず、何を買ったのか把握できませんので、「Amazonの領収書・購入明細書」も印刷して渡す必要があります。
また、税務署が定める保存書類としては「クレジットカードの利用明細書」だけではなく「Amazonの領収書・購入明細書の書類」も原則必要となりますのでご注意ください。

投稿者プロフィール

東京パトレ税務法務オフィス
東京パトレ税務法務オフィス
盛永崇也(東京の神田で開業している税理士/行政書士事務所の代表)

「税務相談/税務顧問や経理経営支援/法人申告・確定申告・給付金申請・相続手続の代行/法人設立や廃業支援や代行」など、法人個人を問わず、お金にまつわる様々なサポートをさせて頂いております。

最近の記事 おすすめ記事

ブログ記事(カテゴリー別)

PAGE TOP